
仙台市内動物病院の配筋検査を行いました。
3階建て木造金物工法(KES工法)のため基礎が大きくなり配筋も一般木造よりも混んでます。
1階が木造ではありますがピロティ形式を採用のため地中梁が必要となり
木造ではあまり見かけないスターラップ配筋があります。
本設計は、敷地に対して建築はタイトであるため

現場は、周囲に余裕はなく現場管理も難しいかと思いますが、現場はきれいにしてくれています。
仙台市内動物病院の配筋検査を行いました。
3階建て木造金物工法(KES工法)のため基礎が大きくなり配筋も一般木造よりも混んでます。
1階が木造ではありますがピロティ形式を採用のため地中梁が必要となり
木造ではあまり見かけないスターラップ配筋があります。
本設計は、敷地に対して建築はタイトであるため
現場は、周囲に余裕はなく現場管理も難しいかと思いますが、現場はきれいにしてくれています。
仙台市内3階建て動物病院が着工し根切砕石事業を行っています。
今回木造金物工法のKES工法を採用しました。
3階建てのため構造計算提出物件、許容応力度等計算を行います。
準防火地域3階建てのため、耐火要求も発生し、高スペック仕様の建築となっています。
構造的には木造3階建て
さらに、
1階ピロティ形式のビルドイン駐車場を3台確保のため構造的にもかなり頑張っています。
梁成が通常木造よりも大きく根切量が多くなっています。
小学校の隣地であるため駐車場のピロティをなるべく閉じずに見通しの効くように計画しています。
本日、住宅併用動物病院の地鎮祭を行いました。
当事務所も参列いたしました。
設計をトコツク建築設計事務所
施工は㈱T-plan
構造はシェルターのKES工法
木造3階建て
地鎮祭は、院長先生をはじめスタッフの方々皆さんで休憩時間に行いました。
これから3月末の竣工に向けて工事を行っていきます。
本日は、2018年に竣工した歯科医院の割れてしまったガラスを交換をおこないました。
可能性としては熱割れの疑いが大きいようですが、
持ち帰ってガラスメーカーの方で調査することで、どこにどのような力が掛かって割れが入ってしまったのかわかるとのことです。
熱割れに関しては、様々な原因が考えられます。
ガラスクリアは確保できていて、きっちり施工はしていたようです。
ガラスクリアが取れていなかったり、枠内に突起物があることで割れるケースもあります。
きれいにお使いいただいております。
院長先生お休みのところありがとうございました。
雪がちらつく中、とても寒くなりました。
今日は、一年検査を行いました。
構造は木造、一年が経ち乾燥収縮を繰り返し塗装仕上げの部分やビニルクロスでも入隅や天井壁の取り合い部分は、隙間が多くできていました。
木造建築は、一年である程度乾燥収縮が安定するため
一年後のこの検査時にタッチアップや入隅の手直しをすることで
今後のひびなどを抑えられます。
院内はきれいに使用してくださっていて
とても清潔感のあるクリニックとなっています。
しかし、スタッフの方にも仕上げに関して汚れやすいとのご指摘がありました。
きれいに使用して頂いているようですが、
もう少し柄や色濃い目立たない色の仕上げとした方がスタッフの方には日々の清掃の負担は減ったのかもしれません。
今後の設計に活かしていきたいと思うところです。
他には、建具などの動作確認や外部まわりでも大きな不具合はなく使用して頂いているのは、良かったです。
休診日をうまく使用して手直し工事を行っていきたいと思います。
工務店の方もご協力ありがとうございました。
竣工写真の撮影に同行
不思議な雲が空にかかった良い天気
クリスマスも近くクリニックにはかわいい飾りつけがなされお客さんを待つ
季節感のない建築写真をよくみるなか強い季節感や生活感、使用感の感じられる
写真もおもしろい
夕方
周囲が暗くなってくると透明性がさらに強くなり、
建築自体が街を照らす照明のようなシンボリックな建築となる
当社で設計監理させていただきました歯科医院
「富沢西EBデンタルクリニック」が「S-style 11月号」に掲載されました。
地元の有益な情報が載っている仙台では昔からの馴染み深い雑誌です。
是非、手に取ってご覧になってください。
掲載はP12.13の見開きです。
竣工後、先日の台風にて2階の植栽が傾いたとのことで
造園屋さんと共に伺いました。
徐々に住民の方にも浸透してきているようです。
特徴のカフェスペースは、利用してくださるには初めは足踏みされるようです。
一度、利用してくだされば、気兼ねなく患者さんのくつろぎのスペースとなるかと思います
中央のコアが2層分突き抜けてあるのがわかるかと思います。
個室も完備しています。
駐車場側に診察室が配置されています。
白く清潔感のある診察室
近いうちに写真撮影をさせていただきます。
楽しみです。
撮影しましたらホームページWORKSの方へUPさせていただきます。
仙台市太白区富沢近隣の方は、是非 お客様として行ってみてください。
診察前、後にゆっくりくつろげる空間のある歯医者は他にはありません。
当事務所が設計監理を進めてまいりました歯科医院が完成しました。
この度、お施主様のご厚意により内覧会を行わせていただくことになりました。
見学を希望される方は、下記内容をご記入の上
トコツク建築設計事務所 千葉 まで送付ください。
代表者氏名:
参加人数:
連絡先:
見学日付と時間:
お申し込みの内容を確認後、現地案内図をお送りさせて頂きます。
皆様のお越しをお待ちしております。
富沢西EBデンタルクリニックの現場BLOGはこちら
本日は、植栽工事を行いました。
予定より多くの木々が植栽され無機質な建築が有機的に見え始めました。
周囲を覆うように様々な木々が奥行き出した配置となっています。
今後、数年をかけてもっと緑に囲まれた医院になるように期待したいです。
足周りには、砕石と割栗石を配置しもっと雰囲気が出る予定です。
受電が完了して町に明かりを灯します。
診察室には、パーティションに付属する収納家具も設置し初めました。
消防設備も設置しました。消防検査もそろそろです。
完成内覧会を9月28日(土)29日(日)で行う予定です。
案内ができましたら、UPいたします。
見学を希望の方は、案内にある手順で予約をお願いいたします。