KSKも基本設計が完了し、実施設計に入ります。
並行して1/50の模型を作成しました。
母屋の和室からの外観
地階内部の様子
内部からサンクンガーデンをみる
詳細はKSK-House PROJECTにて
KSKも基本設計が完了し、実施設計に入ります。
並行して1/50の模型を作成しました。
母屋の和室からの外観
地階内部の様子
内部からサンクンガーデンをみる
詳細はKSK-House PROJECTにて
設計打合せをしに県北へ
打合せの帰りに近くの建築をチラ見
喫茶店の内部には、トップライトありました。
打合せは、模型を見ながらいろいろ話し合い
実りのある充実した内容でした。
地下の趣味室と上屋にカーポートの新築を計画
模型写真をちらっと
設置予定の薪ストーブについて
クライアントに薪ストーブの魅力をいろいろ教えていただき
ためになるお話しを楽しく聞かせていただきました!
プロジェクトの詳しい内容はこちら
宮城県と岩手県の境、県北の方へ設計案のプレゼンテーションを行ってきました。
ガレージ2台分とカーポート1台分、さらに趣味室を敷地内にたてる計画です。
昨年のうちにヒアリングを行い、時間をいただいて本日提案させてもらいました。
趣味室は、音楽を周り気にせずに聞けるように地下にとの要望
ドライエリアを内部に取りいれて既存の建物との関係性を意識した計画案
別案としてサンクンガーデンを提案
出来たらすごく面白い
地下居室のためのドライエリアと既存住宅との関係をつなぐ「集い庭」
の2つの要素を兼ねたサンクンガーデン
この案を気に入ってもらえました。
全体方針としてはこの方向で設計を行うこととなりました。
頑張って良いものを作りたいと思います。
出来たら良いと考えていた計画に賛同いただいてやる気も倍増です!