2023.01.05 本年もよろしくお願いいたします

昨年も様々な出会いがあり、沢山の方々に助けていただきました。

大変お世話になりました。

本年も皆様よろしくお願いいたします。

年末年始も業務に追われておりました。

本年は、おおみそか年明けの実感もほとんどなく、

家族との十分な時間も取れなかったと反省もありつつ、

現状、仕事が充実し「忙しいことは大変ありがたい!」と思い。

業務に励んでおりました。

本年も自分自身がプレイヤー・クリエイターであり続け、様々な物を作り続けたいと思います。

また、私事ではありますが、今年から自転車通勤となりました。

この真冬、特に今年は寒い。

朝の通勤は寒すぎて大変ですが、

帰宅時は夜風に当たりつつ、考え事をしながら気持ちよく自転車を漕ぐのが、とても気持ちが良い。

学生時の自転車通学の感覚・気持ちが蘇ってきています。

その当時も自転車帰宅時

一日達成感を感じながら一日を振り返り明日への課題を考える時間が良い気分だったことを思い出します。

2022.01.31 年始初投稿

あけましておめでとうございます。

本年もトコツク建築設計事務所をよろしくお願いいたします。

年明け急ぎ、提案の案件があり、ブログの投稿を後回しにしておりました。

まだ、提案の案件すべてひと段落というわけではありませんが、このままではまたしばらく

投稿が先になってしまいそうですのでこの辺りでアップしておきたいと思います。

新年早々に当事務所で問題が発生したのは、独立当時からお世話になっていたプリンターの故障です。

2015年の独立からですから、かれこれ6年以上お世話になったブラザーのプリンター。

ブラザーは何といってもA3のインクジェットプリンターとしては、抜群のコストパフォーマンス。

寿命を迎えるころには、印刷画質が目に見えて悪くなり

クリーニングを繰り返しても改善は見込めず、インクばかりを過剰に消費(クリーニングの際にもインクを消費するのです)

最終的にこの表示

定期的に交換可能な消耗品だと簡単に考えて

状況をネットにて検索すると雲行きが怪しくなってきます。

結論から言うと表示がでるとほぼプリンターの買換えが必要となるようです。

廃インク吸収パッドとやらを交換する方が買い替えるより高くつくわけです。

建築も日本ではスクラップ&ビルドの社会ですが、

家電も似たようなもので安く買って定年で買い替える社会ですね。

画質が悪くなってきたら買換えのサインですので、ブラザーユーザーはお気をつけください。

というわけでケーズデンキへ私は現金値引きのケーズデンキ派です。

良さそうなのを見つけました!

購入したら納品の流れを簡単に考えていたわけですが、、、、

ん、、、、、、?

なんと

現在コロナ禍においてすべての流通に影響があるのか、

特に業務用プリンターは納期が2週間~4週間必要となるとのこと

1月7日に購入、

納期が1月22日とのこと、

その後連絡が来て再度納期の延期なんと2月22日以降になると、はじめは聞き間違いかと思いました。

駄々をこねても仕方がないと「これからはペーパーレス化」だと覚悟を決めて我慢

そこから数日後、1月27日に納品できると嬉しい変更があり無事にプリンターが届きました。

その日のうちにセッティング完了

印刷できるこの安心感と電子化に努めなければならないと

今回のことで一層強くおもうのですが、

しばらくは、ペーパーレス化はなかなか難しそうです。

徐々に紙媒体から身体的にも精神的にも解き放たれなければ

2021.12.23 旧友、突然の来所

本日は、プライベートなことではありますが、とても嬉しく興奮したのでお話しておきたい!

題名の通り簡単にいうと同級生が突然当事務所に来てくれました。

高校のサッカー部で仲間でした。

相手は、僕だと分かって準備して来ていますが、こちらは完全に不意打ち、

まずは、何者なのか把握すること

中学?高校?

先輩なのか?後輩なのか?

この間ため口だったり、敬語になったり、

苗字を教えてもらいましたが、在り来たりな苗字、マスクも相まって

全くわからない・・・・。

名前を聞いてピンときました!!

当時仲の良かった友人じゃないですか!!

マスクを取ると昔の面影もあります。

相変わらずのイケメン!

都内在住のようですが、仙台にちょうど帰仙しているとのこと

昔を懐かしみ、近況報告をさくっと済ませ、慌ただしく帰ってしまいました。。。

40歳を迎え昔からの友人は、会う機会が減りどんどん少なくなって来ました。

そんなおじさんになった今、昔の仲間に会えることが思いのほか嬉しかった!!

地元で事務所を立ち上げたことが、こんなことに役立つとは、

仙台に戻ってきた友人知人の訪問先になるは、想像していなかった利点でした。

心残りなのは、突然すぎて連絡先を聞くのを忘れてしまいました。

これを見たら連絡がほしい。

願望も込めた投稿です(笑)

2021.02.14 地震被害

宮城・東北地方において大きな地震が起きました。

気象庁によれば、東日本大震災の余震らしいです。

いつまで余震が続くのか、これだけ大きい地震であれば、本震でいいじゃない。

この10年多くの地震がありました。

余震がなく初動から大きかったこともあり

今回の地震に関しては10年前のことが、頭をよぎりました。

他地域の人よりは、災害の備えは意識しているかと思うが、年数が経ち

意識が薄れて来ていたことは間違いありませんでした。

これは再度、気持ちを引き締め

防災用品や備蓄などの備えを見直すべきと言われたようです。

自宅の方は、物の落下が主で空気清浄機が倒れた程度

ほっと落ち着いたら思うことは事務所

休日であったが気になるため散歩ついでに確認に向かいます。

事務所について

意を決してシャッターを開けると、ん?

事務所外から

なんともない、、、、

思いのほか変化がありません。

無理やり被害を上げるなら出入口前の傘立てが転倒

傘立て

色ペンの散乱

pぺぺnぺんペンペ

そのくらい

確実に倒れていると覚悟していた制作家具も問題なし、

上部のマドラー入は危なかった

敢えて揺れることで力を逃がしたのかもしれません

間仕切りも兼ねた制作本棚

間仕切り兼用本棚

こちらは逆に床と天井でがっちり固定されているため

天井

かなり安定していたようです。

中のものは、ほとんど動いていませんでした。

事務所全体

気になるところを片付けて帰宅の途につきました。

問題なく明日から仕事に取り掛かれそうです。

各種書類ももっとペーパーレス化を進めて減らしていきたいところ

LM若林 理事会

先日、当事務所の建築家である千葉が幼い頃から住んでいた、所謂、実家であり、現在1階のテナントを当事務所が借りているマンションの理事会に参加しました。

マンション

なぜ、所有者でもない賃貸でテナントを借りている当事務所がマンションの理事会に出席することに至ったかと言うと、、

ライオンズマンション若林は、これから大きな改修工事である専門用語にすると大規模改修工事を控えております。
築30年を超えたマンションは高齢化が進み役員に名を連ねる方々は皆、高齢の方ばかり、少数の若い方が居ても組合には我関せずのスタンスです。

1階テナント

昔は、まだ若く様々な方面で活躍している現役の社会人の理事達が、各々の得意分野を生かして組合としての意思決定をしてきました。

だが今は、現役を退き年金でのんびり暮らしている方々が理事をしなければならない現状です。

ライオンズマンションは、大京グループの手厚い保護があり管理に関しては安心して任せられる素晴らしいマンションです。
一方で工事については、競争がないため工事価格として適正であるかを確認する術がない事も事実です。

そこで、大規模改修を行うに当たり、見積金額が適正であるかどうか、各種工事が必要かどうかなど、専門的な知見からアドバイスするのが当事務所の役目です。
専門的知識を持った人間が入ることで組合の意思決定のお手伝いをして欲しいとの話です。

ちょうど1階に一級建築士事務所があるじゃないか!という流れです。

コンサルタントのような厳格な契約ではなく、アドバイザーという立ち位置で組合の皆さんと共に考え、ある知識を皆さんと共有する事で組合が納得の上で意思決定が出来れば良いと思ってお話を受けました!!

身近にあるこの機会を建築設計事務所として知らん顔するのは違うだろうという思いもありました。

屋上からの眺め

これまでのお付き合いのある業者様にご協力をいただきながら、
いくつかの工事を適正金額でまとめることができそうです。

少しでも工事金額が適正な金額になったことで当事務所が入った意味が少しでもあったのでないでしょうか。

居住用マンションのお持ちの方は、ぜひ組合に参加して共用部分も自分の持ち物であるという当事者意識を持っていただきたいと思います。

特に若い方には、ぜひ考えていただきたい。

2021.01.04 あけましておめでとうございます


<新年のご挨拶>

2021年 令和3年 あけましておめでとうございます

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 2020-12-28_13-55-57_120-1-1024x768.jpeg
事務所外観

緊急事態宣言が一都三県に出されるとのことで、地方都市に住まうことのありがたさを再確認しています。

宮城県についても今後の感染拡大を念頭に置いた当事務所、個人として

今できる準備はしておきたいと思います。

今年は、全世界にワクチンが行き届きコロナバブルが始まるまでの期間

耐え忍ぶことになりそうです。

景気が上向いたときに遅れずむしろフライング気味にスタートできるように準備を整えておきたいと思います。

門松 利光組
門松 制作:利光組

2020.12.29 今年もありがとうございました

事務所前

本日で年内業務を終了しました。

毎年お馴染みとなりました利光組のオリジナル門松も届きました。

毎年楽しみにしていて近所でも評判です。

門松

ありがとうございます!!

今年も多くの方々にお世話になりました。

新型コロナで特別な年になり、来年もこの状況はしばらく続くことでしょう。

建築業界への影響は、良くも悪くもこれから

そのフェーズは、ワクチン接種前の状況、ワクチン接種中が国民に行き渡るまで、ワクチン接種後の3段階に渡ると思います。

最終のフェーズまでにはもう来年の後半に差し掛かっていることでしょう。

来年はこれまでより特に先を見据えて動かなければ、時代に取り残されそうです。

とにかく来年は、当事務所も変革期となりえるような年にならねばと感じております。

事務所ビル屋上より

来年もよろしくお願いいたします。

年始は、1月4日(月)から通常営業です

2020.07.15 事務所入所マンションの網戸交換

前回の現調から当事務所がテナント入りしているマンション

住民の方5世帯の網戸交換が完了しました。

サッシ屋さんには、工事までとても素早い対応いただきました。

左側に網戸

取替前の写真 網戸はグレー色です。

左側に網戸

取替後の写真 網戸の色は黒となりわかりにくいですが、

より透明度が増して網戸が気にならないようになりました。

最近は、コロナのため

これまで使用していなかった又は新規での網戸の需要が増加。

サッシ屋さんは網戸の張替えや製作でとても忙しい中

今回の網戸張替えのご対応いただきました。

ありがとうございます。

2020.06.09 事務所観葉植物パキラ

事務所移転のお祝いに友人からいただいたパキラ

これまで順調に成長していましたそろそろ天井に手が届きそう

2年程経過し、ここに来てはじめてたくさんの葉が落ちました

ポートレート撮影 iphone

葉の新旧サイクルなのでしょうか

2020.06.01 建築士事務所更新登録

「設計等の業務を行う者」は、建築士事務所登録が必要となります。
建築士事務所登録の有効期間は、登録の日から5年間です。
(建築士法第23条)

さらに

建築士事務所の開設者は、建築士法施行規則第7号書式により標識をその建築士事務所の見やすい場所に掲示しなければなりません。
(建築士法第24条の5)(建築士法施行規則第22条)

とにかく事務所の見える場所に事務所の情報を掲示しておいてくださいということです。

事務所登録 標識
旧 標識
事務所登録 新標識
新 標識

今回新標識にはカッティングシートを注文。
事務所の目立つ電灯盤の扉に貼りました!

標識の状態

標識の上にあるものは、独立時に最初に作った事務所の「表札」
大事に残しています。(これからも捨てないでしょう)

平成から令和に変わったこの変化の時代に(さらに新型コロナ)
トコツク建築設計事務所も5年が経過したということになります。

様々の人に寄りかかりながらここまで立ってこれました。

事務所、私個人にお客様を始め業界関係者の皆様などその他様々
関わってくださった皆様に心から感謝したいと思います。

これからの5年も頑張ります!!